こんにちは切手の買取売却査定ナビです。今回は年賀用郵便切手(お年玉郵便切手)「昭和30年用昭和31年用昭和32年用昭和33年用昭和34年用昭和35年用」の価値と買い取り相場について記載して行きたいと思います。

古切手を業者に買い取ってもらう場合、実勢価格(市場で実際に取引される値段)に「(仕入)掛け率」を掛けたものが査定価格となり、掛け率は希少切手ほど高くなります。価値の高い切手では7〜9割の掛け率となり高額買取が期待できます。

昭和30年〜昭和35年用 年賀切手の価値

昭和30年用〜昭和35年用の年賀切手の価値や買取相場は下記の通りです。昭和29年用までと異なりこの年代からはカラーの色あざやかな切手となりました。価値があるのは昭和30年用で新しくなるにつれて発行枚数が多くなることから価値は低くなる傾向があります。

年賀切手

1955 昭和30年用 起上り 年賀切手の価値

1954年12月20日に発行された年賀切手です。発行枚数500万枚、実勢価格は「バラの未使用:数円〜数百円」「4面小型シート:500円〜2500円」「20面シート:2000円〜10000円」となっています。バラ以外にお年玉郵便切手の4枚(4面)小型シートや20枚(20面)シートが存在します。買取業者による査定価格は額面〜実勢価格の5割程度です。

 

こけし

1956 昭和31年用 こけし 年賀切手の価値

1955年12月20日に発行された日本郵便の年賀切手です。発行枚数600万枚で実勢価格は「バラの未使用:数円〜100円」「4面小型シート:100円〜2000円」「20面シート:1000円〜3500円」となっています。バラ以外にお年玉郵便切手の4枚(4面)小型シートや20枚(20面)シートが存在します。買取業者による査定価格は額面〜実勢価格の4割程度が相場です。

 

だんじり

1957 昭和32年用 だんじり 年賀切手

1956年12月20日に発行された日本郵便の年賀切手です。発行枚数は600万枚で実勢価格は「バラの未使用:数円〜数十円」「4面小型シート:100円〜2000円」「20面シート:300円〜3000円」となっています。バラ以外にお年玉郵便切手の4枚(4面)小型シートや20枚(20面)シートが存在します。買取業者による査定価格は額面〜実勢価格の4割程度が相場です。

 

犬はりこ

1958 昭和33年用 犬はりこ 5円切手

1957年12月20日に発行された日本郵便の年賀切手です。発行枚数は800万枚で実勢価格は「バラの未使用:数円〜数十円」「4面小型シート:100円〜600円」「20面シート:400円〜1000円」となっています。バラ以外にお年玉郵便切手の4枚(4面)小型シートや20枚(20面)シートが存在します。買取業者による査定価格は額面〜実勢価格の4割程度が相場です。

 

鯛えびす

1959 昭和34年用 鯛えびす 5円切手

1958年12月20日に発行された日本郵便の年賀切手です。発行枚数は1500万枚で実勢価格は「バラの未使用:数円〜数十円」「4面小型シート:100円〜600円」「20面シート:400円〜1500円」となっています。バラ以外にお年玉郵便切手の4枚(4面)小型シートや20枚(20面)シートが存在します。買取業者による査定価格は額面〜実勢価格の4割程度が相場です。

 

米くいねずみ

1960 昭和35年用 米くいねずみ 5円切手

1959年12月19日に発行された日本郵便の年賀切手です。発行枚数は1000万枚で実勢価格は「バラの未使用:数円〜数十円」「4面小型シート:100円〜600円」「20面シート:300円〜600円」となっています。バラ以外にお年玉郵便切手の4枚(4面)小型シートや20枚(20面)シートが存在します。買取業者による査定価格は額面〜実勢価格の4割程度が相場です。

年賀切手の買取相場まとめ

みほん切手
(画像はみほん切手の4面小型シート)
年賀切手では戦前の昭和11年用や戦後直後だと価値が高いのですがカラー印刷になった1954年以降のものだと価値が高いものはほとんどありません。しかし、1954年以降の切手でも見本切手(みほん切手)やエラー切手は高額で取引されることがあります。今回の記事が切手の買取査定価格の参考になりましたら幸いです。