こんにちはレトロゲーム買取査定ナビです。今回は1986年に発売された「たけしの挑戦状」の価値と買取相場について記載していきたいと思います。
FC版たけしの挑戦状はタレントのビートたけしが監修した作品で「ポリネシアンキッド 南海の黄金」というサブタイトルが付けられています。当時話題になったソフトということもあり価値は意外と高く、状態が良ければ5000円を超える買取も期待できます。
FC版たけしの挑戦状の詳細
たけしの挑戦状は1986年にタイトーから発売されたゲームソフトです。サラリーマンが財宝を探す冒険モノで、斜め上をいくユニークなストーリーが当時、話題になりました。
キャッチコピーは「謎を解けるか。一億人。」で、ソフトのパッケージ表面には「常識があぶない。」と称し、裏面ではビートたけしが「今までのゲームと同じレベルで考えるとクリアー出来ない」とコメントしています。
たけしの挑戦状の詳細
対象機器 | ファミリーコンピューター(FC) |
---|---|
発売元 | タイトー(現・スクエニ) |
発売日 | 1986年12月10日 |
販売価格 | 5300円 |
売上本数 | 80万本 |
サラリーマンである主人公が南海の孤島に眠っているという財宝を探しに行くという内容です。自由堂は高いですが、ゲームオーバーとなるイベントが非常に多いため、攻略本無しでのクリアは難しいです。
FC版たけしの挑戦状の買取相場
商品詳細 | 実勢価格 | 買取相場 |
---|---|---|
未使用(未開封) | 〜1.2万円 | 〜0.7万円 |
箱・説明書付 | 〜3500円 | 〜1800円 |
ソフトのみ | 〜300円 | 〜10円 |
たけしの挑戦状の実勢価格や買取相場は上記の通りです。同じくタイトーから発売された「たけしシリーズ第二弾 たけしの戦国風雲児」に比べると価値が高くなっており、保管状態が良ければ5000円を超える買取も期待できます。今回の記事がレトロゲーム売却の参考になりましたら幸いです。