こんにちは着物の買取売却査定ナビです。今回は京友禅の着物の価値と買取相場について記載して行きたいと思います。京友禅の着物は価値が高く高額査定・高額買取が期待できます。
京友禅(友禅染)の由来
江戸時代、ある呉服屋が小袖(衣服)の図案を京都で評判の絵師、宮崎友禅斎に依頼したことが友禅染の始まりだと言われています。
宮崎友禅斎は以前よりあった染色技法に斬新な図案を取り入れた衣服を作成したところ、京都を中心に大流行しました。その後も様々な着物で使用された染め技法は、宮崎友禅斎の名前にちなみ、友禅染と呼ばれました。
色柄の特徴
京友禅は一般的に遠目に見ても映える大きな模様に、紅や金などの華やかな色彩となっております。模様は図案的に多くは古典柄や幾何学模様で構成されております。
友禅染の技法
友禅染は模様の中心を濃く、外側に向かって淡くぼかします。絞り模様や刺繍、金銀箔をあしらうこともあります。
京友禅の着物の買取相場
買取価格の公式
中古の訪問着や留袖、振袖は下記のような実勢価格(市場で取引される値段)となっています。着物を業者に買い取ってもらう場合、実勢価格に「(仕入)掛け率」を掛けたものが査定価格となり掛け率は価値の高い着物ほど高くなります。
一般的に昔の着物では卸問屋が何件も間に入って百貨店に陳列されていたため、残念ながら当時の販売価格の5%以下での買取になるものが殆どですが稀に骨董として価値が高いものも存在します。
総手描京友禅本振袖の価値
内閣総理大臣賞受賞の染色作家【おだに武士】による総手描き京友禅本振袖の最高傑作です。正絹手描友禅本振袖となっており、百貨店販売価格だと数百万円の金額となります。こちらの中古品は市場にて約36万円で取引されており25万円を超える買取が期待できます。
千總の訪問着の価値
京友禅の老舗 千總(ちそう)の訪問着です。生地は正絹、裄:60.5cm、身丈:151cm 袖幅:32cm、袖丈:44cm 前幅:23.5cm、後幅:29.5cmの小柄な品ですが2014年に市場にて約18万円で取引されました。このような訪問着の場合、少なくとも10万円を超える買取が期待できます。
京友禅の訪問着の価値
手描き京友禅の世界をトップで走り続ける随一の作家「松井青々」氏の訪問着です。京友禅の技法を取り入れた独創的な表現力で何度も何度も塗り重ねられた鮮やかな色彩となっており価値があります。2017年に約21万円で取引されており、15万円を超える買取が期待できます。
京友禅の買取相場まとめ
京友禅の着物や和装小物は人気が高いため、市場価格の6割〜8割程度の査定価格になることが一般的です。中でも「藤井寛」「松井青々」など有名な作家の品では中古品だとしても人気が高いため、10万円を超える買取となる事が多いです。今回の記事が着物の売却や査定の参考になりましたら幸いです。