こんにちは切手の買取売却査定ナビです。今回は今回は昭和54年発行の特殊切手が掲載されている「特殊切手帳 1979 Japanese Stamps」の価値と買取相場について記載して行きたいと思います。

特殊切手帳1979年の価値と買取相場

特殊切手帳1979特殊切手帳1979

特殊切手帳1979では下記のような日本郵便(NIPPON)の切手が掲載されています。切手の額面は20円、50円、100円で合計額面は1810円(1980と全体構成は同じですが、はじめのページのレイアウトが異なります)。近年発行された切手ということもあり個々のバラ切手の価値は高くありません。

  • 郵政省 国際児童年 50円切手
  • 近代美術シリーズ 第1集 悲母観音像(狩野芳崖) 50円
  • 近代美術シリーズ 第1集 わだつみのいろこの宮(青木繁)
  • 近代美術シリーズ 第2集 炎舞(速水御舟) 50円切手
  • 近代美術シリーズ 第2集 もたれて立つ人(万鉄五朗) 50円
  • 近代美術シリーズ 第3集 黒き猫図(菱田春草) 50円切手
  • 近代美術シリーズ 第3集 金蓉(安井 曾太郎) 50円切手
  • 近代美術シリーズ第4集 裸婦(村上華岳) 50円切手
  • 近代美術シリーズ 第4集 収穫(浅井 忠) 50円切手
  • 日本の歌シリーズ 第1集 荒野の月/夕やけこやけ
  • 日本の歌シリーズ 第2集 もみじ/ふるさと 50円
  • 切手趣味週間 立美人 50円切手
  • ふみの日 ふみ/手紙 50円と20円
  • 国際文通週間(円山応拳) 100円切手
  • 国土緑化運動 鳳来寺山とはなのき 50円切手
  • 全国電話自動化完了記念 50円切手
  • 国際電気通信連合加盟100年記念 50円切手
  • 第50回都市対抗野球大会記念 50円切手
  • 第34回国民体育大会記念 20円切手
  • 特殊教育100年記念 50円切手
  • 検疫制度100年記念 50円切手
  • 医療文化100年記念 50円切手
  • 第9回国際産科婦人科連合大会記念 50円切手
  • 相撲絵シリーズ第4集 大角力両国橋渡 50円切手
  • 相撲絵シリーズ第4集 勧進大相撲弓取の図 50円
  • 相撲絵シリーズ第5集 武隅と岩見潟取組の図 50円
  • 相撲絵シリーズ第5集 大童山土俵入りの図 50円
  • 昭和55年年賀 20円切手
お客様1

1979切手帳の特徴と買取価格

1979年(昭和54年)の特殊切手帳では1979年から発行された近代美術シリーズ切手が数多く収容されています。近代美術シリーズは1983年まで発行され全32種の大変美しいシリーズとなっていますが発行枚数が膨大で現存数が多いことから骨董としての価値はありません。また、他の切手についても買取価格は高くなく、通常、額面以下での買取になります。

特殊切手帳1979の実勢価格と買取相場

1979年(昭和54年)の特殊切手1979年(昭和54年)の特殊切手

👉「買取価格=実勢価格×仕入掛け率」

特殊切手帳1979の実勢価格(実際に市場で取引された値段)は下記の通りです(ここ3年の売買データから抽出)。古切手を業者に買い取ってもらう場合、実勢価格に「(仕入)掛け率」を掛けたものが査定価格(買取価格)となり、掛け率は希少切手ほど高くなります。

取引年月日 実勢価格
2018年1月 1800円
2017年11月 1800円
2017年7月 1500円

実勢価格を調べたところ、ここ最近の最高額売買は1800円でした。骨董品としては価値が低いため業者の「仕入れ掛け率」は高くありませんが額面が1810円となっているので買取価格の下限は900円程度でしょう。

反対に買取価格の上限は額面価格(1810円)程度が想定され、私が以前、買い取ってもらった同一額面の特殊切手帳1980年は1000円での買取でした。今回の記事が切手の売却や換金の参考になりましたら幸いです。