こんにちは勲章の買取価格ナビです。今回は満州国の勲章である勲六位柱国章(柱國章)と勲五位柱国章の価値と買取価格について記載して行きたいと思います。
柱国章(ちゅうこくしょう)は景雲章の下に位置する勲章で、日本の瑞宝章に相当します。景雲章と同様に日本の造幣局が制作を行なっており、国内流通量は景雲章よりもさらに低い為、希少価値が高くなっています。
勲六位柱国章の価値と買取価格
画像は満州国の勲六位柱国章です。柱国章(柱國章)は景雲章と異なり1936年(康徳3年)に加えられた勲章ということもあり、授与者数が少なく、景雲章よりもさらに現存数が少ないです。
旭日章や瑞宝章などでは勲七等と勲六等はデザインに大きな違いがありましたが、柱国章では綬(じゅ)の上にある金具の本数が2本から3本に増えるだけで大きな違いはありません(勲七位柱国章の画像はこちら)。
稀少な勲章ということもあり、価値は高く「2013年に12.8万円」「2017年に12.5万円」「2019年に6.1万円」で取引されています。そのため、売却時期や保管状態が良いものでは8万円〜10万円程度での買取も期待できます。
市場価格 | 買取価格 |
---|---|
〜128,000円 | 〜100,000円 |
市場価格とは業者が販売し実際に取引された値段のことです。買取業者は市場価格を元に勲章や骨董品の査定を行い買取価格を決めます。
勲五位柱国章の価値と買取価格
(画像引用元:https://aucview.aucfan.com/yahoo/f262622041/)
勲五位柱国章は一見すると勲八位柱国章とデザインが同一のように見えますが一目で判別できる特徴として綬(じゅ)の上にある金具に白色の七宝が入っている事が挙げられます(ちなみに柱国章は勲四位になると七宝の入った金具(金属バー)は2本になります)。
他の柱国章と同様に現存数が少なく、市場に出回る事が多くありません。直近の市場価格としては「2011年に13.1万円」「2012年に12.4万円」「2013年に14.2万円」「2017年に5.1万円」「2018年に8.7万円」となっており、保管状態や売却時期が良ければ10万円前後での買取も期待できます。
市場価格 | 買取価格 |
---|---|
〜142,000円 | 〜113,000円 |
満州国の勲章まとめ
いかがだったでしょうか?柱国章は戦前、景雲章の下位に属する勲章でしたが、現在は同一序列の価値は景雲章よりも高くなっており、買取価格も高額となっています。今回の記事が勲章の売却や換金の参考になりましたら幸いです。